転職活動してて…

今の時代

プログラマーのレベルとか
システムエンジニアのレベルとか
ランク付け評価を辞めたのかなぁ…

昔はどこの会社も

コーダーとパンチャーが何人
プログラマーのレベルは
Eが何人
Dが何人
Cが何人
Bが何人
Aが何人
合計何人

システムエンジニアのレベルは
Cが何人
Bが何人
Aが何人
Sが何人
最大何千人規模のプロジェクトを
実行する事が出来ます

そういうランクと
人材保有数を競ってて

ハッキリとした
公正な実力評価主義だったのに…

今はどこも
新入社員でも
システムエンジニアとか
システムインテグレーターとか
呼ばれてて

こんな
実力が全く見えてこなくて
学歴と就職先だけで決まるとか…

IT業界
マネージメントとか
エンジニアリングとか
色々とホントに大丈夫なのかな…

愕然とかなりレベル下がってて
今では業界で悪評が流れてるIT大企業が
何社も有るし…

まぁ
その分
リーダーとか
マネージャーなんて
そういう呼称で
一応は区別してるのだろうけれども
それすらも
単なる労務管理職としてすらも
実力が伴ってないし…

俺から見てても
実力が下がっててヤバイ大企業は
結構有る(´・_・`)

システムエンジニアって
響きはカッコイイかもだけれども

本来はきちんと
実力と経験と能力が
あらゆる面で満足に到達しないと
呼ばれない呼称

それ以下はプログラマー
プログラマーだって
広い用語定義では
システムエンジニアだよ

でも
何故か格下を指す言葉に
プログラマーって使われる

ホント虚栄心満載な業界だよなぁ…

因みに
システムエンジニアは日本の造語で

外国だと
コンピュータエンジニアと呼ばれてて
プログラマーとかシステムエンジニアとか
カスタマーエンジニアとか
フィールドサービスエンジニアとか

そういう階級みたいな区別はしない

日本は
元々は実力の高さで
パンチャーとコーダー
プログラマー
システムエンジニア
って分けてて
更にレベルをアルファベット分けしてて

きちんとプロジェクトに必要な
マンパワーを算出して
要員計画と管理をする為に使ってて
会社の実力を表すモノサシだったのだけれど…

何だか今では
自慢で名乗る職業の自称っぽい(´・_・`)

何か適正なモノサシのライセンスとか
そういうの作らないと
日本では
実力に職業上の呼称や
肩書きが伴わない

これだと
要員見積に対して
適正な要員投入が難しい

要員見積に対して
適正な計画を立て難い

ホントは
必要なマンパワーと難易度の見積は
案外と簡単なんだけれども

そこから要員計画を作るんだけど
単なる数合わせに投入される

それだと見積と計画に対して
実投入のマンパワーと実力が合わない

それで計画が狂ってるんだけれども
誰も計画が狂う原因を気付かない

単なる人数集めだとそうなる
人数合わせで投入するんじゃダメで

どのレベル毎に何人と何人
要員山積から更に
リーダーに必要なレベルと人数
マネージメントに必要な人数

それを月単位とか週単位で
上手く平滑化させる

もしくは
他のプロジェクトとの並走出来る様に
プロジェクト間で山積みさせていく

並走すればするほど
工期が厳しいものとか
リスクや難易度が高い案件とか
案件に必要なレベルが足りないチームとか
レベルや工数工期に余力有るチームとか
経験有る仕事か無い仕事か
そのノウハウのキーマンは誰にするか

それらを可能な限り平滑化する

それをするには
個人個人のスキルシートと
公正な評価レベル

これが無いと
マネージメントとか
プロジェクト管理とか
要員管理とか
工期の管理とか

そういうのに及ぼす精度の
バラツキが大きくて
マトモに出来ないと思うのだけど

過剰見積とか過剰投入してれば
まぁ実行予算の実績がバラつくだけで
プロジェクトは回るけれども
無駄が大きい

転職活動してて
昔みたいにきちんと
レベル評価を管理して無くて
どうして業界のみんなは
困って無いんだろうって
何度も疑問に思う(´・_・`)

仕事の見積精度はとても大切
それが外れると
プロジェクトみんなに皺寄せがいき
みんなが仕事で大変な目に遭う

更にはみんなに沢山頑張って貰ったら
逆に人件費や経費で利益が消えてて
みんなの努力に報いてあげられない

残業代で報いるのはダメで
業績評価が高く付く様に
報いてあげないとダメ
ボーナスとか昇格に還元してあげたいし
交渉して何とかして
せめて慰労会費用とか
若干でも将来の昇格に繋げてあげたい

それがみんなへの恩返し

その為にも
適正なみんなのレベル評価が必要

なんでみんな
そんなデータ無くなって
プロジェクト管理を綺麗に出来るんだろ

無駄になって還元してやれないお金が
出てくると思うんだけれども(´・_・`)

長い目で見てのみんなが必ず幸せなる事
それがマネージメント
✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。

だからレベル評価は
公正にしなきゃいけないし
みんなの生活を良くする為に
必要なモノサシ

俺は大先輩な幹部SEの方々から
本当にそう教えられてきて
育ってきたんだけど(´・_・`)

そのモノサシが無い今のIT業界(´・_・`)