東京、三重、大阪…

ほむ…
どこの会社様も遠いな…(。-_-。)

広島山口岡山海外を行ったり来たりする
ハード修理営業職に応募してみたけれど…

ハード修理じゃなくて
SEでシステム数百台立ち上げるプロジェクトリーダーで三重へ行ってくれないかとの打診きたΣ( ̄□ ̄;

沢山
立ち上げるの大好きヽ(´▽`)/わーい
きちんとスケジュール管理と
要員シフトと試運転とか残件管理してれば
楽しい作業
仕事って立ち上げる準備と試運転は
とっても胸熱(。・A・´∩

みんなの努力が実を見る時が
とても胸熱な瞬間(。・A・´∩

だから仕事の修羅場って大好き

新入社員の時に言われた言葉
『修羅場を楽しいと思って仕事しろ。お客様の要望には絶対に応えて、お客様の欲しい結果をお客様の仕事に間に合う様に提出してお客様を助けろ。1日は32時間有る。明日までに大至急って頼まれたら必ずそれに応えろ。それがSEの仕事だ。』

そういうブラックな事を怖いヤンキーSEな先輩教えられて

俺もそれを信じてて
そうやって仕事してきてた
三つ子の魂って奴かなぁ

まだ最初の純真無垢な時に
スパルタ教育で頭に叩き込まれると
仕事とはそう有るべきだ
って知らず知らずに努力する

俺はそれが結果良かったと思う

修羅場や困難を乗り越えれば
仕事に対しての度胸と自信がつくし
早くに自分の限界を知る事ができる

限界を知って限界を守るか
折れるんじゃなくて

限界を乗り越える為に努力する

メキメキと実力が上がるし
必死に精一杯考えるし
とにかく身体と頭を動かす様になる

若い子は
エネルギーが有る内に
限界を知る前に
楽を覚える前に
さっさと修羅場へ投入してあげて
さっさとヒィヒィ言わせてあげて

きちんと一緒について仕事をしてあげる
とにかくこの時に基礎と努力と
やれば出来るんだって
自信と度胸をつけさせてあげる
自分で考えて工夫して仕事する事が
とても大切な事だって経験させてあげて

仕事が完成した充実感を経験させてあげて

そういう大切な事を経験させてあげるのが
若い子が会社で生き残れる糧になる

今は
ブラックだとか
ハラスメントだとか
プロジェクト管理や要員管理が出来てないとか

そういう事になってしまうから
育ててあげる為の修羅場を
経験させてあげる事が出来ない(´△`)

修羅場はホント楽しいぞーヽ(´▽`)/へへっ

大規模でやる事沢山沢山なプロジェクトを
必死にやり遂げる
仕事とお客様にベストを尽くす
そういう責任という熱い緊張感を持って
走り回る
頭をガンガン回転させる
ガンガン開発して
ガンガンテストする

お客様の出荷立会を胸を張って迎えて
お客様の立会者を前に
自信を持って動作試験をやる

完成?ぎりぎりだろうが
とにかく誤魔化し無く立会試験をやり遂げる

問題や仕様変更がでれば
現地設置や試運転迄に
なんとしても完成させて

計算機室と現場に人員配置して
総動員で一人一人が役割を分担して
コールドランと試運転で
上がってくる膨大な情報と連絡とログを
ガンガン解析して調べあげてチェックして
システムの健全性や問題点を
リアルタイムに調べあげて次々とまとめて関係者全員と情報共有する
そして
ガンガン膨大な試運転ケースを
やり遂げる

バグや仕様変更が出れば
その場で改修するのか
応急パッチで試運転続行か
そのまま立ち上げ中止するのか
その場で即決が求められるし

その対応する分のマンパワー
試運転要員から割かないとならないから
試運転要員の作業負荷が高くなる

試運転完了直後に顧客と行われる
立ち上げ判定会議

そこで中止(一旦元に戻せ)か
このまま新システム稼働か
お客様からの審判がくだる

それをやり遂げる楽しさヽ(´▽`)/へへっ

こういう修羅場を
若い子達には
ガンガン経験させてあげないといけない
自信がつく
度胸がつく
賢くなる
仕事を知る

若い子から
システムエンジニアって
一生懸命になって働く価値が有る
とても楽しい仕事だと
思って貰えるように

まだ自分の力に足りない部分が有るけど
自分でも出来るんだって

早く
そう実感させてあげないと
システムエンジニアの仕事の面白さを
知らないままに辞めていくか
楽な仕事にする要領を覚えてしまい
育たなくなっていく

仕事や顧客を甘くみたまま
上部のルーチンワークの知識だけで
偉くなった気がしてくる

それじゃ可哀想(´△`)

直ぐに修羅場で良い経験をした子と

修羅場を知らずに育つか
もしくは悪い修羅場で打ち砕かれた子は

本当に可哀想な事だけれども
数年後には数倍の実力差と
仕事の考え方の差が大きく開く

この差は独学な努力では埋まらないし
多分将来になぅても埋まらない実力差になってくる

だから若い子が入社したら
さっさとデカイ仕事に放り込んで
プロジェクトリーダーの直下に付ける
ヽ(´▽`)/へへっ

単なるOJTかもしれないけれども
大規模なプロジェクト最中の
プレイングマネージャー
プロジェクトリーダーの直下が
一番の勉強になる

知らないままに
分からないままに
それでも試行錯誤して沢山考えると思う

新しい配属で
一番最初に与えられた仕事って
とても必死に精一杯頑張るん
だから一番勉強になる

そこで
責任有る人の仕事の手伝いを任されれば
必死に努力する
必死に覚える

若い子を育てるには
それくらいの良い経験をさせてあげる
ご褒美が必要ですヽ(´▽`)/

最初に重要な仕事を任せてあげれば
必ず若い子は育つ(。・A・´∩

核になる良い上級SEのプロジェクトリーダーと
若い子は組ませるべき(。・A・´∩

一番最初の仕事で
プロの仕事を直に感じさせる
そして自信と自分の限界を教える

必ず努力でやり遂げさせて
成功する面白さを教える

若い子には価値ある仕事を(。・A・´∩

そう思うのです(。・A・´∩

話それたけれども
だから俺は修羅場なプロジェクトや
火を噴いたプロジェクトの
助けに入って
みんなと一緒に成功させるのが
大好きヽ(´▽`)/へへっ

仕事は努力すれば必ず解決出来る

解決出来ないのは
冷静に判断しなきゃならない部分や
解決出来ない技術的な事とか
基本設計のミスとか
様々な変更が困難な課題が生じた場合

それでも解決するやり方は沢山有る

自社で解決出来ないなら
顧客にも頭下げて協力して貰って
一緒に解決して貰う

システムエンジニアの仕事って
自分や仲間や自社だけでは解決出来ない事も多々有って
それをあらゆる知恵を搾って
やり方なり手直しなり
仕様変更や改造なり
顧客で運用方法の変更なり

様々な関係者みんなと折衝して意見をまとめて
解決に繋げる事も大切な仕事

そういうのこそ
楽しい仕事なのだヽ(´▽`)/へへっ

でも
三重かぁ…
遠過ぎます(。-_-。)
家どうしよう

それに採用されるかどうかも
解んない(´△`)

数百台のシステム立ち上げた後は
きっと人質になって
現地に残されて客先配属になるのかな…

もしかしたら
そういう中途募集かなぁ…(´・_・`)
それだと24時間365日呼び出し対応とかで

休みの日でも
三重から山口の自宅には帰れないから
困るなぁ…

まだ大阪東京で
土日は山口へ帰省して
自宅の様子見に帰れる方が良いなぁ…(。-_-。)