やっぱり技術者募集の業種減ってる…

一部の業種では
技術者の募集が
もう一段落したのかな…(。-_-。)

本業では
どこにも面接受けられなかったな…

40数社に応募しても
技術者人材派遣の1社からしか
面接して貰えなかったし

引き当たる分野が無いって
それも落ちたけれども…(´・_・`)

普通に産業種別には拘らずに
プログラミングも設計も工程管理も
出来るのだけれども…
得意な産業界とか得意な範囲とか色々と
伏せて応募してた方が良かったかな

派遣で拘束されて顧客や業務範囲を
制限されてしまって
能力を出しけれなくなるのも
売上への貢献チャンスが下がるかなって
出来れば貢献出来るだけ沢山貢献できて
沢山働きたかったのだけれども

だからあまり
限定された技術だけで済む様な
狭い能力だけ出来れば良い様な
力作業だけに充てられる使われ方で
長期出されたままになるのは
出来る仕事を捨てる様で
避けたかったかなとも思って…

でもそう考えると
結果落ちて良かったのかな…(´・_・`)

コアな特化スキルも
色々持っているけれども
それはあまり書かなかったし
それを書くとコアな技術者を求めてる
力作業ばかりへ回されそうだし…

そういう点では
ピンポイントな分野で
英語力が必要で英語出来ないし
学歴も無いし

行くことが出来ないかな
ヽ(´▽`)/へへっ

そういう高度でコアな核になる技術は
今の日本企業ではシェア取れないから
切り捨ててて開発してないから
海外製品ばかりで
今の日本企業はそれらを
ライセンス購入して使ってるだけだし…

そういう意味では
この20年間で
俺しか出来ない様な仕事は
国内にはほとんど無くなってるな…(´・_・`)

俺は
海外が怖いから日本の中で
平穏に生きてたいヽ(´▽`)/へへっ

でも英語だけでも
話せる様になりたいな…

親父は俺と違って
仕事でも日常会話でも
英語とドイツ語と
ポルトガル語だっけか
出来る人だったし…
ついでにお教も色々出来る人だった…
って親父、
戦争前は長崎の寺の元住職だからな

俺も外国語の1つでも喋れたら
仕事もどこか選べたのかな(´△`)

今更だけど
英語を若い内にやっとくんだった
まさか技術職の転職には
英語や外国語が必須な時代になるとは
読めなかった

日本国内のハイテク産業の雇用規模が
小さくなるとか
グローバル市場になるとか
25年前には思ってなかったな…(´△`)

日本のハイテク産業はイケイケで
どんどん工事が建ってて
プロセス制御システムや
生産管理システムとか
核になる技術とか
ハイテク製品とけ精密製品は
世界で日本の独壇場だと思ってた

そういう時代も有っけれども
ふと気付けば
海外製品や海外技術が溢れてて
その技術の上で商売する仕事に
変わったなぁ…

日本技術が核になる分野も有るけれども
そういうところには
俺の学歴だと絶対に入社出来ないし


核になる技術は色々持っているけれども
そういうのでは俺の仕事場が
国内にはもう無い(´△`)

産業界の仕事のスタイルが
180度変わったなぁ…

昔は本当に技術の核になる知識を
修熟して持っている人にしか
仕事が出来ないから
経験だけでどうにかなる業界じゃなくて
本当に努力と経験と頭脳が必要とされる
誰にでも真似出来るような仕事では
無かったけれども…

今の時代は
外国の技術製品を使いこなせる
色々な機器やパッケージで
システムインテグレーション出来る
産業や業務の革命を出来る

そういう発想力が有る人が
仕事へ就ける

俺の技術の修熟のやり方って
20~30年前の日本企業が
産業の構造なまんま

フルスペック万能型
技術の核の部分から全部設計出来る型

今の時代だと
企業のビジネススタイルとは
やり方が全く違う(´・_・`)

BtoBのグローバル市場に乗れなかった
日本技術みたいなのが
今の俺の技術者スタイル

何でも技術を持ってる器用貧乏には
今の企業では
居場所が無い時代(´△`)

学歴と英語力と若さが有れば
これからの技術を作る側の企業へ
入れるのだろうけれど

俺の学歴とか歳とか外国語ダメダメでは
無理だから

やっぱり
世の中のグローバル技術を使いこなせる
その方が転職出来るのだろうな…

俺はフルスクラッチ
OS無いとかライブラリが無い環境でも
ゼロからシステムを作れる代わりに
今の時代のトレンド技術の

パッケージ類を使う仕事を
担当する事が無かった(´△`)

やれる高度な技術者がほぼ居ない
そういう高額なものばかり
1人で担当させられてきたから

今の転職の情勢では
かなりコアな企業でしか
熱烈なニーズ受けないかな…

軍事系とかニーズ有るのかな…
でも、そっち系は
英語と学歴と最新鋭技術の経験と
ノウハウが無いから
門前払いだろうな(´△`)

そうなると
今の時代のオープン技術の
実務担当経験の年数が少ない分
俺の評価が低くみられてるかな

自宅にはフルタワーのサーバー6台
それで独学は続けててきたけれど
経歴書には一切書いてない

その辺りが弱かったかな(´・_・`)
実務経験でやって無いから
実務経験でやってる本職の人の
ノウハウとかセオリーは知らないから
経験としてはカウント出来ないし(´・_・`)

昔の数億円の
スーパーコンピューターなら
半田ゴテで修理したり
OSを逆アセンブルで解読して
にバイナリパッチ当てたりして
ドライバやI/F装置作ったり

パソコンのドライバとソフト開発して
パソコンを
スーパーコンピュータの
FDとかMTとかLPとかの
バイス代わりとか
専用端末代わりにしてて

そういう付加技術も有って
絶対に失業とかしない自信
有ったのにな…(´△`)

今だとそういう技術そのものが
世の中ではもう不要な技術(´△`)